バタイユゲームで軽騎兵偵察(7)

今回から偵察を模擬する。まずは、味方の偵察ユニット移動サブフェーズ(12:20)での行動。

 1)初期進入(索敵範囲表示)

   初めに偵察ユニットを入れ、コマンドで索敵距離範囲を表示させる。(下図)

  一番内側(4HEX範囲、部隊の識別可能)、2番目(8HEX範囲、部隊の所在のみ)が索敵可能範囲。

 2)索敵

  索敵距離範囲内の黒6角マーカーを取り除く。この時、視線を遮る地形がある場合、

 その先は見えないので、黒6角マーカーはそのままにする。左上6HEXの距離に部隊が

 居るのが分かる。4HEX以遠なので所在だけが分かり、部隊の識別はできない。

 なお、識別できない部隊は視線を遮るものとする。

 3)移動その1

    左上に2HEX移動すると敵の部隊を識別でき、騎兵偵察ユニットであるのが分かる。

  更に3HEX上に部隊が居るのが分かる。移動力が未だ5HEX分残っているので、北に

  4HEX移動して敵部隊を識別するか、横に移動して地形を識別するか選択肢は2つある。

  (北に5HEX移動するのは、深入りし過ぎで敵の偵察ユニットに退路を断たれる可能性がある。)

  どちらにしても、選択しなかった方向へは次の偵察ユニットを派遣する必要がある。

  なお、偵察ユニットは視線を遮らないものとする(兵士の密度が小さいので)。

 4)移動その2

    北に4HEX移動して、この偵察ユニットは移動サブフェーズの移動を終了する。

   不明の部隊は猟騎兵大隊で戦力4であることが分かる。更に北6HEX,7HEXの距離に

   3つの部隊の所在を確認した。なお、偵察ユニット以外の部隊は視線を遮るものとする。

    西側にあるStray Falety村の調査、東側の地形調査をする必要があるので、更に

   2つの偵察ユニットを出す事になる。西側は騎兵に苦手な地形なので、脚は遅いが

   歩兵の偵察ユニットがよさそうである。しかし、敵の騎兵偵察ユニットが居るので、

   やむなく騎兵偵察ユニットを出す。

<個人的な感想>

 ここまでは、良さそうな雰囲気である。敵の偵察ユニット、支援ユニット(猟騎兵大隊)がいるので、

用心しながら偵察する必要がある。

 

<リンク>

ブログのトップページは、こちら

バタイユゲーム情報班のホームページは、こちら